投資成績6:2021/09/12、8月分の買付 無事終了
スポンサーリンク

・今月分の買付終了しました。

今月に購入した銘柄

引用:SBI証券、2021/9/12現在

・金鉱山(GDXJ)を、2回購入しているのは私の操作ミスです。

 すいません。

・米国の雇用統計の成績が特に悪かったです。

 注目されていたジャクソンホール会議では、

 特にテーパリングに関する言及は無かったです。

・このように、相場がどちらに振れるかわからない場合は、

 静観しようと思い、少なめに買います予定だったのですが、

 間違えてしまいました。

・また、現状で米国株は上がりすぎていると感じるので

 新興国株を買い増しました。

 国としては、「インド」と「南アフリカ」です。

 どちらも、今後の発展が期待できる国です。

 長期的に見れば、伸びしろしか無いと考えています。

2021/6〜2021/8の投資成績

引用:SBI証券、2021/9/12現在

・今現在は、マイナスですがその内にプラスに転じると考えています。

 また、投資を開始して初期の頃には、マイナスになりやすいので

 こんなものかな考えています。

・長期投資(これから先、何十年も)を行っていますので

 目先のマイナスは気にしておりません。

 投資ってこんなもんです。

・今までの成績をエクセルにまとめました。

 もっと株価が下がったときに、現金のまま置いている¥105,000分も合わせて

 投資を行う予定です。

これからの展望・方針

・毎年の傾向から、秋(9, 10月頃)は、相場が荒れやすいです。

 おそらく、これからニュースになるような急落があると考えています。

 その時まで、じっと静観するのが良いと考えています。

・今年で一番相場に影響を及ぼすと考えられる9月米国雇用統計も発表されたので

 これから9月、10月にかけて、ボラティリティが大きくなると予想しています。

主なネット証券会社

本商品の取り扱いのある主な証券会社
証券会社名取り扱いの有無
楽天証券
SBI証券
マネックス証券

※リーケンの独断で3社のみの情報に絞っています。

 上記以外の証券会社でも、取り扱いのある会社はあります。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事